お知らせ

インカレ情報まとめ!!&キーホルダー販売

いよいよインカレの開催です!3年ぶりのオンサイト開催!!以下のページにインカレ情報(プログラム、結果速報、YouTube配信URLなど)をまとめています!ぜひご確認ください!! また、大会期間中、会場にてキーホルダーの販...
お知らせ

ラートインカレ2022プログラム完成のお知らせ

こんにちは。ラートインカレ2022実行委員長の井上です。 いよいよラートインカレが今週末に迫っています。遅くなってしまいましたが、プログラムが完成しました。ご確認ください。プログラムのダウンロードはこちらから 選手の皆さんは残...
お知らせ

ラートインカレ2022における公開採点の実施について

こんばんは。ラートインカレ実行委員長の井上です。 今年より初の試みとなる公開採点の実施についてお知らせいたします。 まず初めに、公開採点の導入にご尽力いただきました皆様、誠にありがとうございます。日本国内では実施されて...
お知らせ

ラートインカレ開催決定と感染症対策について

こんにちは。ラートインカレ実行委員長の井上です。 今年のラートインカレは新型コロナウイルスの感染状況により延期も視野に入れて準備してまいりましたが、協議の結果、予定通り9月3日(土)、4日(日)に開催することに決定致しました。 ...
お知らせ

ラートインカレ公式HPリニューアル!!

ラートインカレ公式HPがリニューアルOPENしました!新HPのURLはです。 従来よりも見やすくなり、今後さらにコンテンツを充実させていく予定ですので、ぜひご活用ください!また、HPに掲載してほしい情報ありましたら、お問い合わせペー...
お知らせ

第17回全日本学生ラート競技選手権大会 協賛金の募集のお願い

全日本学生ラート競技選手権大会関係者の皆様 第17回全日本学生ラート競技選手権大会、協賛金の募集のお願いです。 全日本学生ラート競技選手権大会では学生が主体となり大会運営を行うことで、学生の競技者間の親睦を図り、協力する心を培...
競技規則

競技規則2022の公表

全日本学生ラート競技選手権大会関係者の皆様 ラートインカレ技術委員会より、「全日本学生ラート競技選手権大会競技規則2022」を公表いたします。選手、審判の方にはご一読いただけると幸いです。宜しくお願い致します。今年度の変更点は、規定...
お知らせ

2022ラートインカレ【大会実施要項・講習会実施要項・申込用紙】

今年のラートインカレまで2か月を切りました!例年と比べて暑い日が続きますが、元気に練習できていると嬉しいです。 さて、今年の大会実施要項が完成しました。大会実施要項2022 また、以下の【参加申込用紙ダウンロード】から参加申込...
お知らせ

第17回学生ラート競技選手権大会の日程と会場の決定

こんにちは! 第17回学生ラート競技選手権大会の日程と会場が決定致しました。 日程:2022年9月3日(土) 予選          4日(日) 決勝 会場:つくば市桜総合体育館 第17回ラートインカレはオンサイ...
実行委員長挨拶

第17回全日本学生ラート競技選手権実行委員長就任のご挨拶

全日本学生ラート競技選手権大会関係者の皆様 こんにちは。 第17回全日本学生ラート競技選手権大会の実行委員長を務めることになりました 新潟大学リズム体操部M1の井上咲子です。 新型コロナウイルス感染症の影響により、皆様もここ数年思うように活動できない状況が続いているかと思います。 ラートインカレも第15回大会(新潟開催)を最後に、2大会連続オンラインでの開催となっております。 大変な状況でも多くの方々のご尽力によりラートインカレの歴史が繋がれてきました。 私もラートインカレの歴史を「繋ぐ」一人になりたい。 大好きなラートとその仲間の「繋がり」を守りたい。 そんな想いから実行委員長に立候補させていただきました。 今大会のテーマは「繋ぐ」です。 ラートインカレに関わる全ての方々がそれぞれの方法でインカレを楽しんでいただくことで歴史が繋がれていきます。 私「一本の糸」では何も作れません。 どうか皆様にとっても思い出深い大会となりますよう、一緒にラートインカレを盛り上げていきましょう! 開催日や開催様式、会場は現在検討中です。 新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて決定したことをご報告させていただきます。 より良い大会になるよう最善を尽くしてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します! 第17回全日本学生ラート競技選手権大会実行委員長 井上咲子
タイトルとURLをコピーしました